「宇宙黒騎士」海外版

kumaXX2015-06-25

●「宇宙黒騎士」の海外展開!?

ウィキペディアで「宇宙黒騎士」の項を見ると、

「『宇宙黒騎士』(うちゅうくろきし、(中略)英:space black knight)は、1979年製作の韓国アニメ作品である。」

と書かれているのだが、英題については以前から疑問に思っていた。

一体これって正しいの? と。

いや、直訳すれば確かに「space black knight」になるのだが、本当に直訳したものなのか、それとも英語圏で流通する時のタイトルなのかが分からないのである。

韓国アニメが英語圏に輸出された時のタイトルについては、例えば「黄金の翼123」が「Goldwing」という直訳タイトルで流通していたのはよく知られている(しかも発売はハーモニーゴールドUSA社、ロボテックで知られた会社であり多くの日本アニメを輸入していた)。しかし同じキム・チョンギ監督の「ロボットテコンV」が「Voltar the Invincible」という全く別のタイトルでアメリカに輸出された事も知られた事である。


そこで宇宙黒騎士についても、「space black knight」で輸出されたのか、あるいはウィキペディアの執筆者が勝手に直訳したのかを確認しようと思ったのがこのエントリーである。


結論から言えば、英語圏へと輸出された際のタイトルについて、「space black knight」以外のタイトルで輸出された形跡をネットで発見した。
しかも二種類ある。


一つ目は「Johnny Destiny Space Ninja」あるいは「Johnny Destiny Space Ranger」というタイトルでVHSビデオとして発売されていたものである。しかもebayではレアビデオとして出品されている。アメリカでも珍しい物件なのだろう。ブログなどで取り上げている人もかなりいて、この作品がガンダムのパチモンである事を面白がっているようである。それ以外の情報は残念ながら、よくわからなかった。

二つ目は「Captain of Cosmos」である。
中国語タイトルは「宇宙兵団」であった。このタイトルでDVDが販売されている。しかも、このタイトルで発売している会社にはIFD Film&Artsである。この会社の名前は一部では有名であろう。IFD Film&Artsとその子会社のフィルマークはニコイチニンジャ映画、ブルース・リーのそっくりさん映画、キックボクサー映画などを量産していたが、いずれも酷い内容のものばかりだったからだ。そういした会社だけあって、「宇宙黒騎士」だけでなく、多くの韓国アニメの翻訳版がこの会社からリリースされている。実は韓国アニメだけでなく日本アニメもここからリリースされているものがあるのだが。

いずれにせよ、「space black knight」で輸出された形跡は全く見つからなかった。
唯一、ユーチューブでタイ語版宇宙黒騎士がこのタイトルで上がっているが、タイ語版はネット情報によれば、IFD Film&Artsから発売されているから正しくは「Captain of Cosmos」なのではないか。


そんなわけで、ウィキペディアの情報は、役に立たない事があるっ! っていうよくある結論に落ち着くのだった……。