(テスト中)無間地獄2

面白い事何も書けません。


私見ですが、①で書いた過去の韓国アニメのパクリキャラについての議論が”パクリだ!”という意見が出るだけで、基本的にそれ以上進まないのは、もしかすると、アニメ作品がキャラクターでしか見られていないという議論とつながっているのではないでしょうか?アニメをキャラクターでしか見ていないから、キャラクターが似ている/似ていない/パクリだ、とかの議論だけしか出来ないのではないか。


パクリキャラクターであっても作品の背景にある設定やストーリーに、見るべきものがあるのかどうかという議論が、実は過去はそれなりにネットで語られていたのが、最近は減っている印象があるのです。実はテコンVのファンが日本にも多くいるのは、それなりにしっかりした作品のつくりだったりするからなんですけど。それに個人的には監督のキム・チョンギ横山光輝の影響をかなり受けている気がするのですが、キャラクターから作品背景にまで議論が及ばないと、そういう話にはならないので議論が深まらないのが残念です。


若井おさむ氏は、アムロ以外の古谷徹キャラのモノマネをするなら、何故イメージファイトⅡの主人公の物真似をしないのか?「あの機体では・・・・」とかやればいいじゃん。理解に苦しむ・・・。
藤本由香里さんによるアメリカでの少女漫画のアレ、http://comic-bunko.shueisha.co.jp/plan/american/report.html本当に少女漫画は世界的な文化なのかどうか自分は知りませんが。


昨日、知人にお願いしていた、テコンⅤの新録音版のDVDを受け取りがてら、色々韓国のオタク系情報について話を伺う。実際に現地に足を運んでいる人に当地の情報を聞くのは楽しい。

ところで韓国アニメのフェニックスキングを、掲示板への書き込みや日記、ブログで未だに「どう見てもトランスフォーマーのパクリだ!」と書いている人がたまにいるのだが、どうしてなのか不思議でならないのです。1984年のトランスフォーマーを同1984年製作のフェニックスキングがぱくるには、どうも時期があわないのでは?という疑問が浮かばないのだろうかネ?未だにというか、一週間くらい前にそういうブログ見たばかりなんですよ、いやはや何とも、リテラシー低いですよね。
ウィキペディアダイアクロンの説明で、カーロボットの消防自動車が元デザインということが書かれていますが、個人的に確認したところでもフェニックスキングの玩具をコレクションしている人によればカーロボットが元らしいです。時期的にもカーロボットのデザインが元だというのが正しいと思います。自分もフェニックスキングの玩具をコレクションしていた知人に質問するなどして確認するまでは自信も無かったのですけど。

ウィキペディアといえば、テコンVの記述によれば、タイトルがコンバトラーVを連想させるんだそうです。でも製作時期などから考えれば、多分それは、執筆者の思い込みだと思いますけど。あとキム・チョンギ監督作品もテコンVの次がスペースガンダムVとかデタラメで、記述した人は両作品しか知らないのかも、もしかして(両作品の間に黄金の翼、ソーラー123などの作品を監督しています)。

80年代〜90年中盤まで韓国のアニメが日本のロボットアニメをパクっていたのは、もう当然だし、皆知っているのだから、今更そういう事をわざわざ言いたいのであれば、思い込みだけではなく、もう少しプラスアルファの情報が欲しいですよね。
少なくとも、恥ずかしいから、せめて過去の日本のアニメや玩具事情を少し調べてから書けばいいのに。

あと「テッコンVは闘将ダイモスのパクリなのは明らか」と書いていた人は、日本のロボットアニメをもっと観たほうが良いと思います。なおダイモスが製作されたのは、テコンVより後だし。

で、どうしてこういう事をグダグダ書いたかというと、
「フェニックスキングのデザインはどう見てもインフェルノだ!!」
と自分自身数年前の日記で書いているからなのです!!

今読み返すと、無茶苦茶に、恥ずかしいですよ!!ああ、こういう悲劇を繰り返さないためにも、韓国アニメのパクリの元ネタは、きちんと調べてから書いたほうがいいですよ、という老婆心溢れた日記なのです。

韓国ネタについて、盛り上がった翌日だけに、過去の間違いを思い出しました。

あとテコンVつながりで。
重箱の隅をつつきますが、これってエンディングですよネ?
主題歌=OPという日本アニメのフォーマットしか知識にないからこういう間違いをするのではないかと思います。

”『テコンV』韓国製マジンガーZ(OP ver1):Korean MAZINGER "taekwon V"”
http://jp.youtube.com/watch?v=_thidRGTi0o